ブログアーカイブ

英語の先生がきた!!

新年明けましておめでとうございます。 今年もみなさんにとって良い年でありますように!! 1月5日から、コーナーは通常通り稼動してます。 冬季休業中にこそ集中して学習に取り組む学生もおりましたよ。 今月も支援コーナーを利用

カテゴリー: 活動記録

1年生対象:ソフトウェア演習B(C言語)お助け会開催

ソフトウェア演習B(C言語)お助け会開催のお知らせ   ソフトウェア情報学部1年生のみなさんへ 学習支援コーナーでは、今回「ソフトウェア演習B(C言語)」でお困りの方のために、お助け会を開催します。 予約はいり

カテゴリー: 活動記録

予約一杯!!

先日のある時間の支援コーナー・・・ 満席です。 こんな時間もあります。 予約された方が確実ですよ~。  

カテゴリー: 活動記録

試験勉強中。

皆さん中間試験を控え学習に取り組んでいます。 今日は、チューターがついての学習の他、試験勉強を自学習スタイルで取り組んでいる方もいらっしゃいます。 学習支援コーナーは、このような利用の形もOKです! 自分が集中できる場所

カテゴリー: 活動記録

そろそろ中間試験!

今年も残すところあと2ヶ月となりましたね。 そろそろ中間試験の科目もあるのでは? 学習支援コーナーにも、ちらほら中間試験に向けて取り組む学生さんもみられ るようになりました。 不安な部分など、スッキリと解消して試験に挑め

カテゴリー: 活動記録

学習支援コーナーの図書

今日は学習支援コーナーの図書を紹介します。 数学系・・・中学、高校の問題集や離散数学の参考書。 情報基礎数学ABCの事前・事後テスト(過去のものです) IT系・・・プログラミング、ソフトウエア演習テキスト 高校の情報系の

カテゴリー: 活動記録

学習支援コーナー利用方法について

こんにちは。ソフトウェア情報学部学習支援コーナーです。 本日も4時限目の時間は満席となっております。 只今の時間は、統計学、ソフトウェア演習Dに取り組んでいますよ。 前期同様、基本予約制ですので、ホームページ、QRコード

カテゴリー: 活動記録